2011年10月29日土曜日

『レコーディング再開』




先月から何だかんだバタバタして中断していたレコーディングをやっと再開。なので、今日は1日こもってレコーディング。終わって集中力切れて今はぐったりだぁ〜(笑 そして腹減った〜(笑

練習の時もそうだけど弦の錆び?で指先が青くなるわジンジンして痛いわ(笑 最中は全然気にならないんだけど終わってから身体が疲れてる事や腹が減ってる事に気づく(笑


レコーディング前半は例のごとくいろいろマイキングや歌とギターのバランスやら現在の機材で出来る事をいろいろ試した。実際機材がどうだとかより録り音が一番肝心なんだよねぇ〜。

最近のレコーディングでは当たり前の様にやる、後から加工するのをなるべくやりたくなかったので全てを一発録りにした。その分ごまかしも利かないし大変だけどその方が空気感も録れるし気に入っている。

今回の作品はよりシンプルでアナログなものにしようというコンセプトなので、ほぼライヴ録音に近い状態だ。だけどこの狭い防音室だと、どうしても音が回り込んでしまうので1本のマイクへの歌とギターの音量レベルを調整するのに苦戦したな(笑 


試行錯誤の結果いい感じのテイクが幾つか録れたので良かった。今の状態ではまったくもって判断出来そうにないので、これを少し時間をおいてから採用するか録り直すか考える事にしよう。


いや〜とにかく今日はもうぐったりだぁ〜。



0 件のコメント:

コメントを投稿