2011年10月27日木曜日

『感覚』

やっと涼しくなってきたものの、、今日も汗だくでひとりリハ。

弾き語りの練習はいろいろな事を同時に気にしなければいけないからバランスをとるのが難しい。弾き語りのスタイルにはだいぶ慣れてきたけど未だバランスという意味では盲点があって調子が良い時も悪い時も毎回何かしら発見する事があるなぁ。


今日は練習の合間にまた新たに曲になりそうなメロディーの断片を幾つか録音した。ちょっと肌寒くなったくらいの方がメロディーが出てきやすいのかなぁ(笑(まぁ汗だくで言うのもなんですが、、、)


ここ最近は曲作りが出来ていなかったので少し感覚が鈍ってしまったかと思ったが意外にそうでもなかった。でも、練習している時に使っている感覚とは全く別の感覚を使っている様だ。何だかモヤモヤっとしたはっきりしないモノを具現化させる作業。それが海のモノなのか山のモノなのかまだわからないが、自分の中に蓄積されたモノである事は確かなんだと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿