2011年7月27日水曜日

『暫定的』

何だかここ数日は夏らしい陽射しが何処かへいってしまって少し涼しいくらいだなぁ。暑い暑いと言いながらもやっぱり夏は茹だる様な暑さが好きだなぁ。


本日も終日レコーディングの為の仮レコーディング(笑 やっぱりやり始めてからわかる事がいっぱいあるな。。。もう少しいろいろやってみようと思う。


ここ最近よく耳にする『暫定的』という言葉。なんとも合理的で都合のいい言葉に聞こえてしまうのだけど、まぁテレビで流れているこの言葉に皆さんあまり良い印象はないと思うけど。。(苦笑


レコーディングの為のこの事前作業も今はまだ暫定的要素が多過ぎるので悪戦苦闘しております。

曲のテンポ決めでさえも昨日と今日で感じ方が違ったり、アレンジもやりながら思いつく事もあるので少し時間を空けて録ったものを聴き直し、さてどうしたものか?!の作業がもう少し続きそうだ。

その分、新たな可能性や発見があるので確実に良くなってきているとも思う。



『インセプション』という映画を観た。借りたままなかなか観るタイミングがなくやっと観る事が出来た(笑 これがまたスゴいおもしろかった。

夢と現実の世界を区別する人間の意識を巧みに利用したトリックが『イノセンス』(攻殻機動隊)に通じるモノがあって、渡辺謙さんが出演していたり日本をフューチャーしているシーンなど、この映画の監督は何かしら日本の文化に影響を受けているかもしれないな。このての題材は人によって好き嫌いがハッキリ別れるかもしれないけど、かなりお薦めですっ!


0 件のコメント:

コメントを投稿