2011年3月11日金曜日

『天才』

天才ってやっぱ天才なんですよね(笑

世の中にはそりゃねって思っていたけど、意外と身近にいて最近になってあらためてコイツはただ者じゃねぇなぁ〜って昔から思っていた事を思い出しました。


誰とは言えませんが(笑 彼は学生時代の同期なんだけど今や世界へいこうとしている。いずれ日本を代表する1人にきっとなるだろうな。

毎年のように今年こそは飲もうとお互いに連絡だけはしているものの、なかなか行けずじまいでご無沙汰している。奴の結婚式で会った以来かなぁ(笑

なかなか会えませんが陰ながら応援しています。このままいくとこまでいっちゃってほしいな(笑


今日は他にも同じく学生時代からの友人からCDが届いたりと、何だか頭の中でいろんな回想シーンが流れそうな気分ですが(笑


みんなそれぞれ環境は違えど、そんな友人達の活躍を目にすると自分も頑張らねばと良い刺激を貰いました。

2 件のコメント:

  1. へーい!!
    地震は大丈夫かい???
    横浜もかなり揺れたと聞きました。
    ウチのスタジオも海のそばなので、避難勧告が出たりしたけど、予約したお客さんがどうしても練習するっつーんで、仕方なく営業していますが。。。

    こんな時にする会話でもないが。。。

    CDもありがとう。
    まぁ、今回時間が無い中での制作だったので、まだまだ正直やりたいことも沢山あったんだが、また今度やね。

    とりあえず、
    来週は沖縄でも音楽祭があって、そこにマーティ・フリードマンが来て公開でモリスニングなるものがあるらしいので、マーティにいろいろ言われてきます(笑。

    なんだかんだ、
    こうやっていろんな形で今も繋がっていることが嬉しいさぁ。

    これからも、宜しくな。
    松太の次回作は、是非沖縄でやろう♪
    スタジオ使い放題で空けておくぜ。
    旅行ついでにでも、是非検討してみてな☆

    返信削除
  2. moriyamaさん
    ありがとうございますっ!
    確かに音は正直に出ますよね。その人そのものが出ると言うか。。。良い音出せるようにオイラも頑張りますよ〜!
    沖縄RECいいですねぇ〜!!!ぜひっ!

    こちらはかなり揺れましたよ。。。今回の地震の被害は大きいですね、交通機関も麻痺してしまって大変です。

    返信削除