
作り途中の曲のメロディーを再度見直し(笑
以前録った内容を聴き直しているうちにやっぱり納得いかず大幅変更(苦笑
メロディーとコード、そしてベースラインの兼ね合いを色々試してみた結果どれが一番イメージに近くメロディーに対して良いと思うか?自分が曲を作る上で一番気にするトコでもあるんですが、メロディーとコードはセットです。コードのあて方によって良くも悪くも全然変わってくるしね。
かといって理論がばっちり使える知識として頭に入ってる訳でもないので、結構苦戦しますが、、おもしろい(笑
普段あまり自分の曲を譜面にまで書く事はないのですが、今回はベースラインとコードを整理するためにノートに落書きのように書き出してみました。何だか分数コードの乱用みたいな感じになりそうだったので訳がわからなくなる前に頭の中を整理しないとね(笑
いろいろ試したかいあって何とかいい感じに上がった。歌詞もほとんど出来ていたが今これを書きながら修正したい部分を思いつく。。。(苦笑
もう少しかかりそうです。。。。
まだ、決定ではないのですが4月の前半にライヴが決まりそうですっ!
決まり次第またご報告します!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿