

『プレシャス』という映画を観た。
生きていく事や今自分がこうしてここに存在している事がどういう事なのか強く考えさせられる内容でした。
あえてストーリーには触れませんが女性の方はぜひ観てみてください。とても良い映画だと思います。少なくとも僕は感動しました。
話は変わりまして、、、最近お気に入りのピックについて少し書いてみようかと思います。
ピックって?!、、、ギターを弾く時に弾く方の手で持ってるプラスチックの三角形の小ちゃいやつね(笑 三味線でいうバチみたいなもんです。
楽器店で1枚だいたい¥100程度で売っているんですが、その種類もたくさんあって音もしかりエレキかアコギかによっても使い分けたりするんですが、消耗品なので弦を買うついでにいつも4〜5枚づつ買い足しています。
財布の中やらパンツのポケットの中(よくそのまま忘れて洗濯したりね。。)やらギターケースの中、引き出し、防音室の中に置いているトレイの上など、、、これがもう至る所にあるわけですが、これが全部¥100玉ならいいのに、、、って少し思ったりもしますが(笑
まぁ、前置きはそのくらいにしてここ最近のお気に入りがこれ!『CLAYTON』の.45㎜のおにぎり型のやつ!
アコギ用に使っているんですが、堅さや材質、耐久性どれをとっても今のところNo.1です(笑 同じ¥100でもいろいろあるんですよこれが(笑
今までのやつはスグ割れたり削れたり、コード弾きはいいけどソロは弾きにくいとか、、、何かしら問題があったんですがこれはなかなかのすぐれモノです。
エレキは『JIM DUNLOP』TORTEXのティアドロップ型.60㎜。こいつはまぁ削れるんだけど、気に入ってます(笑 最近はアコギばかりでそこまで追求してなかったなぁ。。。(苦笑
にしても何で両方ともアイコンが動物なんでしょうかね。。。?亀と鳥ですね。。
ま、どうでもいいんですがマニアックなお話でした。。。(笑
0 件のコメント:
コメントを投稿