
今日は1日家から出ることもなく終わってしまいそうだったので陽があるうちに近くの河沿いを少し歩いてみた。
空が広いひらけた道を歩くのが好きだ。何か歌詞やメロディーのヒントになりそうなモノを期待していても探しているうちは見つからない事の方が多い、というか殆どそうかもしれない。
たまにぶらっと散歩するこの行動も直接的には曲作りには何も関係していなくて、あくまで息抜きです(笑 ずっと同じ空間にいるとアイデアも行き詰まるしね。
こればっかりは方程式みたいなものがないのでただひたすらその瞬間が来るのを期待して挑戦し待つしかないんだけど。。。でも、見つけようとしないと見つかるモノもみつからなかったりするからやるしかないわけで。。。
昔は歩きながら感じた事がスグ何かに直結すると思って徘徊していたけど(笑
散歩する時は逆に作業の事を忘れボーっとしている方が良いのかもしれないと最近思う。
今日は帰り道に見た空と夕暮れのグラデーションが綺麗だったので携帯で撮ってみました、、、が、暗くてピンぼけです。(笑
そして今宵は今から歌詞を作る作業を開始します(笑
ようやく日が長くなってきてうれしーです。
返信削除が、夕方はやっぱり寒くてどこ行くにも車です^^:
景色がかわるだけでも、息抜きになりますねぇ^^
soa11thさん
返信削除普段あまり空を気にして見てるわけでもないので、たまにハッとさせられますね(笑