
『GUILD/Fー30』(1975年製)。以前にも紹介したっけな。。?してたらスミマセン。
実はもともと左利き用で右利き用にリペアしたもの。偶然は必然か?!これもラリビー同様、別の用事で行った先で出会ってしまった1本。(ラリビーを買うだいぶ前の話ですが)
しかも左利き用は需要が少ないのか思いのほか安くて買ってしまった。
まずは見た目(笑)このいかにも鳴りそうな風格と小ぶりながらもグラマラスなぼでぃーらいん(笑
実際、買う前は左利き用のままで試奏時は弾きにくくてしょーがなかったけど。。。これが結構鳴るんです。(まぁ、だから買ったんだけどね)
ギターのボディーの形は女性のボディーラインがモチーフとなっている!?というのを、むかし聴いた事がある。。。なるほど、、それでか。。。(笑 と、その話を聞いた時は素直に納得してしまった。あらためて眺めていても飽きないはずだな。。。
私の1つ年上ですね^^
返信削除楽器は弾けないのですが、見るのは好きです☆
なんでも飽きのこないのがいいのかな。。
もしかしたらギターのどこかに黄金律の部分があるのかもしれませんね〜(笑
返信削除使っていくほどに音も変わってくるので、なおさら飽きないのかも。。。