身体の燃費は良い方ではありませんが。。。今日は朝から部屋の掃除をしていて、洋服やら靴やら、、、良くいえば物持ちのいい方であまりモノを捨てたりできず人に歴史あり的な物から忘れていたモノまで色々出てきました(笑
それで何が『代謝』かと言うと、自分自身も勿論なんですが自分を取り巻く『モノ!?』です。
何でも捨てるのが良いとは思いませんが、特に僕はそういった意味では老廃物が溜りやすいので今日はいろいろと処分しようと朝からやっていた訳です(笑
いざ捨てるとなると、その『モノ』のバックボーンやら色々要らないことまで考えてしまってダメですね(笑
本当に必要な物とは何で時には良くも悪くも合理的とでも言えばいいのかな?自分の性格やらも考えながらやっていると無駄と思われるものがいっぱい出てきてなんだか気分的に軽くなった様な。。(笑
楽器本体(ギター)を手放すのはさすがにそうそうある事ではないですけど。よく楽器を人に借りたりとかしてる人もいるけど、僕は貸すのも借りるのも気が進みません。
まぁそれはいいとして、この代謝を常日頃からやっていないと人は体重以前に何かが重くなっていく様な気がしました。(笑
それとは別にいつも変わらず近くにあって、なくてはならない『モノ』『存在』と言うのもあってギターもそうですが、(ギターとは何か信頼関係みたいなものがあったり)そういった『モノ』『存在』は大切にしないとなとも逆に思いました。
今日は1日そんな事ばかりやっていたので。。。明日もつづきはやりますが(笑 早めに終わらせて本題に取りかかろうと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿