2014年5月26日月曜日

『キッチンドランカーシリーズ第?回。。。?』

さて、、、、。
書く事、書きたい事がたくさんあるっ!が、そんないっぺんに書けないよなぁ(笑
今回は?も?音楽とは全然関係ない事を(笑



そんな事を思いながら今日はアサリを買ってきてアヒージョを作ってみた。

ワインの味は未だにによくわからないのでラベルのユニークさと値段で選ぶ(笑

前回のアルパカならぬ今回はアルマジロのようなワラビー、、(笑
(女子サッカーを意識したわけでもなく、、たまたまオーストラリア産(笑 だからワラビー?)

まいどの事ながら、、自分で作ると作り過ぎてそして食い過ぎ、、飲み過ぎ。。。


これちょっと考えないとね、、、マジやばいわ(汗







まぁそれはさておき、今月は2週末連続で友人の結婚式二次会へ。
それぞれ、『らしい』とても良い会でした。懐かしい知り合いにも会えたり、新しい出逢いもあったし。まさに人が人を繋いでいるんだなぁと実感。

結婚という制度が形式上どうとかではなくて、まったくのあかの他人が人生を共にしよう、共に生きていきたいと思うって素晴らしい事だなとしみじみ感じました。
いや~ホントよかったなぁ~。そんな瞬間に立ち会わせてもらえた事に感謝。
そしておめでとうっ!
(因に続編あります、またそのうち。。。)


良い曲書けそう(笑 っーか書いた。ライヴでやるまでもうちょい練るけど(笑
自分は不条理や人間の汚い部分を書きたいと思う事が多いけど、こういう幸せな瞬間を目の当たりにすると自然とそういった感情も表現したいと思うんだなぁ〜、、、。