2012年8月7日火曜日

『新兵器』


オリンピック盛り上がってますねぇ~!メジャーなスポーツから普段あまり馴染みのないスポーツまで様々ですが、こういった機会に観る事で初めてルールを知る競技が意外に多くて面白い。

名勝負の裏で審判の変なジャッジ!?や無気力試合とか(苦笑 今回のオリンピックはちょっと残念な感じもするなぁ。。。

スポーツだけにフェアな精神である事を当然としてこっちも観ているから尚更だけど、やっぱり4年間絶え間ない努力をして、本番のその瞬間にすべてをかけるから感動するんだと思うし、そこにはウソがあったり外部からの変な圧力がかかってはいけないと思う。

何かそんな審判のあからさまなジャッジを観ていると、腹も立つし何より選手が可哀想だよね。
でも、会場からブーイングが起きた事に少し気持ちも救われた。


やっぱそうでなくてはね(笑 民衆は騙せませんよってね!どっかの国の政治も見習うべきだ!(笑

で、おかげでちょいと寝不足気味です。



話は変わって新兵器の登場!『ADD CUB-2 by Phil Jones』!!!(アコギ用のアンプです)
今日届いたばかりで早速スタジオで鳴らしてきました!

小ぶりで見た目からはまさか100Wも出力がある様には見えないけど、(まぁ実際の体感はVOX AC-30の30Wの方が音はデカく感じたけど、、、(笑 )カフェやバーで演るには十分な出力だし、低音も安定した出力があります。

設計もアコーステック用に設計されているらしくスゴくナチュラルな音です。(モニターとしても使えそうなので、手元で調整出来て常に同じ環境でやれるのも良い)
マイク用のチャンネルもあるので、電源さえ確保出来ればこれ1台で何処でも弾き語りがライヴ出来る!小型で高性能!持ち運びも楽だしかなり理想的(笑 

今後、PA設備の無いハコでのライヴはこいつが登場しますっ!(笑