2011年8月11日木曜日

『男脳と女脳』

前にも書いたかもしれないけど2つの事を同時にこなすことが出来ない。

すごく実感したのは同時に2つの会話を聞き分けられなくなっている。。。

昔は何も気にせず出来ていたのにここ数年で気づけば出来なくなってしまった。


それにはどうやら元々男脳と女脳というのがあって男脳はそういった事には向いていないらしい。。。女の場合は子育てとか何だとか、、、女脳はもともと同時に複数の事を上手にこなせるらしい。。。(前にも書いていたらゴメンナサイ)


でも、出来ていた事が出来なくなるってことが何だかイヤだな。。。(笑

モスキート音みたいに歳と共に聴覚が劣化して聴こえなくなるみたいで(笑


聴覚の劣化かどうかはわからないけど自覚している音程の微妙なピッチのズレはリアルタイムで感じている高さと録音したものを後で聴くのとでは差が出ることがよくある。

その微妙な数字では表せないようなピッチのズレが音楽をおもしろくしているのはあるんだけど、結果として良いか悪いかはまた別問題だ(笑


自分の身体や脳に密接に関係していて、たとえばその瞬間のテンションとか(笑

大きく言えばそれも技術なんだろうけれどその時の気持ちひとつで微妙に変わるようだ。


何かそれっていろんな事に通じている気がするなぁ〜と、ふと思う今日この頃。


0 件のコメント:

コメントを投稿