ひさびさにラリビーを弾いた。最近メインで使用しているGUILDとは全くの別ものの音。
これはこれで良い音だなぁと思いながら弾いていたんだけど、弾きはじめと数時間弾いた後では音が違って聴こえる。
きっと弾き方や力の入れ方、それを認識している聴覚も意識しないうちに変わってしまっているんだな。。。
それによって歌い方や声量にも影響があるようで微妙に変わってしまうようだ。
声もギターもベストな状態を自然に出力する難しさ。
ひとつの基準になるような良い状態をひたすら身体に覚えこませるしかないようだ(笑
最近は今まであまり気にしていなかった筋肉の緊張や息の流れなどが気になるなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿